バンドスコア 松本孝弘 ROCK'N ROLL STANDARD CLUB クレメンティのヘンレ版楽譜、ソナタ第2集です。校訂は、著名な音楽学者のアラン・タイソンです。半年前に新品を楽器店にて購入しましたが、ほとんど弾くこともなく、楽譜棚で保管していました。(ペットなし、禁煙)数ページ、パラパラと眺めたのみです。写真6枚目、少しだけヨレがあります。弾く分には問題ないかと思われます。クレメンティは現代ピアノ奏法の確立者です。ベートーヴェンやショパンは、彼の作品に強く影響されています。大ピアニスト・ホロヴィッツは、クレメンティの作品を好んで演奏し、研究していました。以下、プラスキン著「ホロヴィッツ」(伝記p249)よりホロヴィッツ自身の、クレメンティに関する発言を引用します。「モーツァルトやベートーヴェンのような才能はなかったが、改革者として重要なんだ。〈ハンマークラヴィア〉独特の慣用書法をしたのも彼がはじめてだし、ソナタ形式の発展にも貢献した。」「書き方も非常に大胆で、初期のモーツァルトより秀でているほどなのに、弾かれるのをきいたためしがないし、知られてもいない。彼の曲が演奏されず、音楽学校での課題にならないというのは、たいへんなあやまちだ。」実際、彼はクレメンティの全ソナタを勉強したそうです。写真4枚目の作品は、ホロヴィッツの録音が残っています。ラザール・ベルマンもクレメンティのソナタを録音しています。あくまで素人保管ですので、ご了承ください。よろしくお願いいたします。定価7150円楽器・演奏スタイル···ピアノ種類···ピアノ楽譜音楽ジャンル···クラシック#クレメンティ#楽譜#ホロヴィッツ#ヘンレ#ソナタ#ピアノ#クラシック